おばんでございます。今日は1日雨の広島でした。 でわ、画像が溜まり気味ですので今夜も1月6日の中央西線のカットからUpします。 今朝に続いて大桑。本来は晴れの時の撮影地ですが、あえて、、、ここへ。 先にExpしなのが通過 そして貨物8084レ 次はロケハンも兼ねて坂 ...
カテゴリ: 中央西線
年始は中央西線へ⑤
おはようございます。 今朝も1月6日の中央西線のカットからUpします。 須原でまったりと撮影しています。 1007M 1008M 1826M 1009M そしてお目当ての貨物8084レ 撮影後は急ぎ大桑へ つづく。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 ...
年始は中央西線へ④
おはようございます。昨日は雨の1日・・・今日も曇り空の広島です。 でわ、今朝は1月6日のカットからUpします。 中央西線へ撮影に行ったカットです。 プチ遠征2日目は須原からスタートです。 1827M 6088レ ブルーサンダー まだまだ暗いです! 続いては十二兼へ そ ...
年始は中央西線へ③
おはようございます。週明けですが今週は天気がよくない予報ですね。 でわ、今朝も1月5日のカットからUpします。 中央西線へ撮影に来ています。 須原の後は大桑へ。ここではブルーサンダーの5875レを狙いますが、それまではローカルやExpしなのを撮影。 1016M 続いて ...
年始は中央西線へ②
おばんでございます。 今夜も1月5日のカットからUpします。 中央西線へ撮影に来ています。 大桑の後はロクヨン重連を迎えに藪原へ どうも光線がイマイチですが時間がないのでそのままスタンバイ! 先に1830MとExpしなのがやって来ます。 そして定刻で8872レ 影が目 ...
年始は中央西線へ
おはようございます。昨日は沿線へ行ってきましたが終日快晴でgoodでした。今日もこれから沿線へ行ってきまーす。 でわ、今朝は1月5日のカットからUpします。 毎年新年の恒例になりました中央西線へのプチ遠征に行きました。 この日は8時に奈良発でしたので高速を使って ...
再び・・・中央西線へ⑨
おはようございます。今日で3月も終了ですね。 また長々とUPしていた中央西線のカットも今朝がラストです。まずは撮影地武並へ ここでは貨物2本がターゲットです! 1013M 5725M 81レ EF64-1033 続行で5875レ EH200-12 5875レを撮影をもって遠征の撮影は終了!また夏 ...
再び・・・中央西線へ⑧
おはようございます。 今朝も中央西線の続きのカットからUpします。 前回Upの十二兼から移動して須原へ ここではJREの211系がターゲットです! その前に1006M 829M 次は須原の奥の撮影地へ 土曜日は同業者の集まりも早かったですね。 1008M1826M 1009Mそして・・ ...
再び・・・中央西線へ⑦
おはようございます。 今朝も3月3日から4日に遠征にした中央西線のカットからUpします。 遠征2日目もいい天気でした! まずは須原へ 周りを山に囲まれているので線路際に陽が回るはもう少し先ですね。 822M 1001M 1827M 6088M EH200-12 6088撮影後は速攻移動して ...
再び・・・中央西線へ⑥
おはようございます。週明けの月曜日。また今週の始まりです。 でわ、今朝も3月3日から4日に遠征にした中央西線のカットからUpします。 昨日の大桑のあとはいつもなら撮影終了でホテルへ直行ですが・・・ この日の宿泊地は木曽福島ですので更に先へ向かいました。 ター ...