おはようございます。今日はこれから広島へ戻り午後から仕事です。 でわ、今朝も10月26日のカットからUpします。 芸備線玖村での撮影のつづきです。 1840D 昼間唯一のキハ120運用 3849D 3842D 最後は玖村から乗車する1851D なかなかいい光線でした!にほんブログ ...
カテゴリ: 山陽地区の非電化
芸備線玖村で3連チャンTNを狙う
おはようございます。いよいよ今日から12月です。せわしい季節になってきました。 でわ、今朝も10月26日のカットからUpします。 セノハチで撮影後は芸備線玖村へ行ってみました。 3連チャンTNカットがイマイチ決まらず・・・薄日の日の今日、再訪しました。 広島から玖村 ...
久しぶりに芸備線・玖村へ
おはようございます。 今朝は8月31日のカットからUpします。 台風が去り土曜日。朝から晴れ間が広がった広島。 気温も上昇して暑い中、久しいぶりの鉄活動へ。 貨物もウヤだらけですので久しぶりに紫煙を求めて芸備線へ どことなく玖村のトンネルに向かいました。 晴 ...
芸備線玖村へ
おはようございます。今日は非鉄で同僚と宮島弥山へ。歩いて登ります。 でわ、今朝は4月20日のカットからUpします。 朝から曇り空の空。雨は降っていないのでひ久しぶりに芸備線玖村へ 曇りなら光線をきにせずに3連トンネルで狙えるか?と、思いまして。。。。 1819D 38 ...
芸備線探索③
おばんでございます。 今夜も2月12日のカットからUpします。 玖村から戸坂に戻ってきました。 ちょうど列車があるので再度見通しのよいポイントへ 1850D3857D 影が迫っており窮屈なカットになってしまいました。 最後は・・・3852D まぁ撮っただけでしたね。にほ ...
芸備線探索②
おはようございます。すっきりとしない空が広がっています。 でわ、今朝も2月12日のカットからUpします。 自転車でロケハンをして芸備線戸坂まで来ましたが、この先は列車で玖村へ移動しました。 玖村は3連トンネルが狙いです。 1840D 3849D 続いて・・・ 3842D ...
芸備線探索
おばんでございます。画像が溜まり気味ですので今夜も2月12日のカットからUpします。 天気も良くこの日は自転車でロケハンも兼ねて沿線へ 矢賀を過ぎて。。。ちょうど列車も来るので1枚。 3832D 自転車を走らせ峠を越えて・・・ 5834D峠を下って見晴らしのよいとこ ...
午後は芸備線・玖村へ
おばんでございます。今日は週末のチャリ鉄の疲れか?足が重かった(汗) でわ、今夜も12月9日のカットからUpします。 戸坂から転線して玖村へ 前回のリベンジも兼ねて3連トンネルを狙います。 夕方遅くになり光線もよくなってきました。 1851D 3844D 3845D 5848D ...
午後は芸備線・戸坂へ
おはようございます。 今朝も12月9日のカットからUpします。 セノハチから転線して芸備線の戸坂へタラコとキハ120を狙います。 1841D 戸坂駅を発車!定番?の撮影地へ移動して 1836D 1843D 5845D 1840D 1847D 3842D 3842Dに乗車して玖村へ移動 明日につづく。に ...
芸備線戸坂で夕景
おはようございます。長かった年末年始の休みも今日まで。今日は沿線へ行ってきまーす。でわ今朝も12月2日のカットからUpします。 芸備線に撮影に来ており玖村の3本トンネルのあとは戸坂へ ここは夕光線がい感じでした! 3844D 1851D 5848D 3855D 最後は1850D 戸坂 ...