√Route1005

きょうの幸せ『パチリ!』心のカメラに焼き付けて   ~~広島から身近な鉄道を発信します!~~                        〔表紙画像〕山陰本線の青浦鉄橋とDE10・・・これが撮りたいために岩場へ行きました。

カテゴリ: HOKKAIDO

おはようございます。寒い朝の広島です。 今朝はアイスブレークで過去画像からUpします。 いよいよ冬本番・・・北の大地では雪の季節となりました。 今年の冬は行けそうもないので残念です。 でわ今朝は過去画像からこちらを再掲します。 冬の石北・・・初めてWinterで ...

おはようございます。 連日暑い日が続いています。今朝は過去画像から北海道に行った際のカットからUpします。 北海道の音別。 以前は音別でも貨物の積み下ろしがあり前後で撮影が可能でした。 何度か石北と兼ねて撮影に行きましたのでUpします。 131108 2092レ DF200 ...

おはようございます。イマイチな空。いよいよ梅雨入りでしょうか? でわ、今朝はアイスブレークで久しぶりに過去画像からUpします。 99年9月23日~26日まで初めて石北と根室貨物をメインとした遠征に行きました。 この時に撮影したカットをUpします。 990923 8556レ  ...

おはようございます。今朝も曇り空の広島です。 でわ、今朝も遠征に出かけたカットをUpします。 昨日の続きから3月9日の石勝線滝ノ上。 ここで少し撮影することにしました。 ちょうどこの後は貴重なローカルがやってきます。 2627D 新夕張から折り返してきた2628D滝ノ ...

おはようございます。 今朝も遠征に出かけたカットをUpします。 昨日の続きから3月9日の根室本線。 新得のあとは移動して十勝清水 先に4004Dが通過 次は2073レ カマ屋さんも手を振って通過しました! その後は一気に高速を使って移動して石勝線滝ノ上へ 狙いは2075レ ...

おばんでございます。今日は1日ぐずついた天気でしたね。 でわ、今夜も今朝の続きから3月9日の根室本線~石勝線。 帯広泊でしたので早朝の芽室へ 定番ですが日の出直前の2093レ 200‐4号機 赤スカートでした!朝食後は新得へ移動34D 場所を高台へ移動して31D 続いて20 ...

おはようございます。雨の広島。今日は非鉄かな? でわ、今朝も昨日の続きから3月8日の根室本線。 新富士で2094レを見学後は白糠へ 前々から撮影にと考えてていた高台へ ここでローカルから貨物まで狙います。 2528D 4010D 2094レ 残念ながら陽が沈む間際で光線はあ ...

おはようございます。週末の土曜日。夕方からは雨予報。朝だけ鉄活動しようかな。 でわ、昨日の続きから3月8日の根室本線。 石北本線から移動して根室本線音別へ、後半戦の開始です。 まずはExpおおぞら いつもながら軽快に通過! 次は貨物の時間ですがどこのしようか考 ...

おばんでございます。 今夜も遠征に出かけたカットをUpします。 昨日の続きから3月8日の石北本線。 遠軽のあとは前日に引き続き生田原八重へ。 先頭は赤スカートの8号機先頭 BEARになってから来ていなかった石北貨物 やはりカッコいいですね。 続いて移動して留辺蘂 ...

おはようございます。今朝も晴れ予報の広島です。 でわ、今朝も遠征に出かけたカットをUpします。 本日は遠征4日目の3月8日の石北本線。 この朝も快晴の朝!晴れはうれしいです。 キハの出発狙いで急ぎ遠軽駅へ 4653D まだ影が広がっておりましたが・・・ 振り向いて ...

↑このページのトップヘ