√Route1005

きょうの幸せ『パチリ!』心のカメラに焼き付けて   ~~広島から身近な鉄道を発信します!~~                        〔表紙画像〕山陰本線の青浦鉄橋とDE10・・・これが撮りたいために岩場へ行きました。

カテゴリ: 紀勢貨物

おはようございます。 今朝も8月27日のカットからUpします。 山陽本線入野での撮影の続きです。 場所移動してサイド気味に撮影です。 1051レ 142号機 316M 2080レ 桃3号機 55レ 桃163号機 カマ次位が空コキとは予想外でした(泣) 最後は5055レ 桃若番機17号機 ...

おはようございます。今日は代休で休みです。また7月ラストの今朝は過去画像からUpします。 先日Upした紀勢貨物の過去画像。今回もPart②としてUpします。 070430 891+899(柏崎俯瞰)  060321 892+891(通称:墓地横) 昔はフレームライナーでしたが末期は重単で運 ...

おはようございます。先日UPした大門でのDD重連を撮影して昔、追いかけた紀勢貨物を思い出しました。今朝は過去画像から紀勢貨物を再掲Upします。 先日同業の仲間と会話したんですが昔はDDの貨物もフツーに走っており撮影に行ったなぁ~っと。 もうDDの貨物はなく数も一気 ...

おばんでございます。今日は昼前から東京へ出張でした。これから最終便で広島へ戻ります。 でわ、今夜は過去画像からこちらをUpします。 梅雨はすでに明けましたが最近は戻り梅雨のような天気が続いていますね。 天気が冴えないので非鉄が多くなります。 でも梅雨の季節 ...

おはようございます。ダイヤ改正ですね。コロナの影響で今年はどちらかというと寂しい改正になります。 JR貨物のDD51が引退するので今朝も過去画像から紀勢貨物を再掲したいと思います。 今もガンガン撮影に行っているのは、この紀勢貨物のおかげなんですね。 98年、紀勢 ...

おはようございます。今朝は紀勢貨物のその後として単機になってからをUpします。まぁ~カット数が少ないです。。。。080405 2089レ 892号機 新鹿の桜080713 2089レ 847号機 大内山カーブ080412 2089レ 750号機 柏崎水鏡080429 2089レ 899号機 櫛田川重連と比べ ...

おはようございます。  今朝は紀勢で撮った愛知区のカマ番の続きでラストです。010826 3161レ 1005+891 多気佐奈050604 1853レ 1028+857 通称公民館 この場所は好きだったので撮影カットも多いです。020714 3161レ 1029+891 相賀071208 1853レ 1801+899 賀 ...

おはようございます。 昨日は気持ちいい天気でしたね。テレワークしながら部屋の窓を見てました。 鉄活動を休止して1ヵ月が経ちました。もう我慢もしんどくなってきました。 でわ、今朝も紀勢で撮った愛知区のカマ番の続きです。981011 3161レ 889+896 柏崎S字・・・AL ...

おはようございます。  GWも終わり2日間仕事。週末ですがまだ自宅でStayHome かな。 でわ今朝も愛知区若番カマの紀勢で撮ったカットをUpします。最初は若番だけにしようと思ってましたがカマ番順にしたいと思います。990530 3161レ 832+1029 柏崎030316 3161レ 847+8 ...

おはようございます。 GW明けで今日から仕事ですがテレワーク継続となりました。でわ今朝も過去画像から昨日の続きをUpします。愛知区の若番カマ・・・000430 3161レ 819+1029 公民館980625 3161レ 820+892 銚子川000701 3161レ 822+819 25番TN000715 3160レ 823 ...

↑このページのトップヘ