√Route1005

きょうの幸せ『パチリ!』心のカメラに焼き付けて   ~~広島から身近な鉄道を発信します!~~                        〔表紙画像〕山陰本線の青浦鉄橋とDE10・・・これが撮りたいために岩場へ行きました。

カテゴリ: 関西線・奈良線

おはようございます。 今朝は前回の過去画像の続きから列車大通り第2回目をUpします。前回は1043号機まででしたので今朝は現役機も多い宮原の1109号機からUpします。 070924 9714レ 1109+大サロ 柘植 040117 9222レ 1183+12系980120 ****レ 1190+サワ座 加太 ...

おはようございます。連休最終日。晴れの広島です。今朝はアイスブレークも兼ねて過去画像からUpします。ある雑誌を読んでいて団体列車大通りと言うタイトルで記事が掲載されてました。 関西では伊勢へ向かう列車が多数運転され草津線~関西線~紀勢線ルートでした。 自分 ...

おはようございます。梅雨明けしてからは暑い日が続いている広島です。 今朝は過去画像からDE10にSPOTをあててみました。 基本DD51が撮影対象ではあるのですが同じDL・・・意外と撮影していました。 今朝は関西・紀勢で撮影したカットを再掲します。 撮影日不明ですがか ...

おはようございます。 今朝も4月14日のカットからUpします。 昨日の続きで棚倉定番のあとは玉水天神川へ 633M 205‐36 642M 205‐1002 2622M 221-24 奈良線の撮影はここまで。 一旦帰宅して夕方・・・昨日CHKしておいた場所へ 3382K 221‐47 3399K 9021M Exp ...

おはようございます。 今朝も4月14日のカットからUpします。 昨日の続きですが古墳ポイントのあとは再度、棚倉定番へ 636M 205‐38 629M 205‐1004 2611M  221-32 2613M 221‐25 631M 205‐1002 2615M 221‐24 640M 205-36 定番でお茶編成【みやこ路快速】 ...

おはようございます。 今朝も4月14日のカットからUpします。 地元、大和路線で撮影の後は奈良線へ この日もターゲットはお茶編成の【みやこ路快速】 まずは棚倉の定番へ 時間はお昼前。。。面には陽があたっていました。 2610M 221‐32 623M 205‐1005 2607M 221 ...

おはようございます。週明け。雨も上がりました。 今朝も1か月前になりますが4月13日のカットからUpします。 昨日の続きから・・・玉水の天神川のあとは光線も復活したので再度、上狛の桜へ 2623M 221‐71 2628M 221-30 641M 221‐2 ここでお茶編成 650M 221‐2 ...

おはようございます。天気イマイチな広島の空。今日は非鉄で休養日かな。 でわ、今朝も4月13日のカットからUpします。 昨日の奈良線宇治川で撮影後は城陽へ 桜が1本絡みそうでしたので・・・ 2615M 221‐71 635M 205‐38 ここでお茶編成が折り返し、発車! 1636M 2 ...

おはようございます。週末、今日は所用で福山に行くので何処かで鉄活動したいですね。 でわ、今朝も4月13日のカットからUpします。 大和路線でお茶編成を撮影後は奈良線へ移動 狙いはお茶編成と桜! まずは上狛の桜を偵察 かなり散ってはいるが・・・狙うことに。 天気 ...

おばんでございます。今夜も1月27日のカットからUpします。 奈良線で221系お茶編成狙いですが、この日は普通運用ですのでやって来るまで時間があったので 205系狙いで天神川で撮影です。 と、いいながら狙うと来ない205系 627M やっとキタ205系は37番編成(NE403) ...

↑このページのトップヘ