おはようございます。今回の寒波は広島界隈では雪は降らないですが風が冷たくサブイです。 でわ、今朝も1月25日のカットからUpします。 この日は久しぶりんび石山・瀬田川へ桃狩りに・・・昨日の続きからUpします。 昨日までの瀬田川サイドから定番へ移動しました。 ここ ...
カテゴリ: 東海道本線
久しぶりに瀬田川鉄橋へ②
おはようございます。今日も一段と寒くなるようですね。 でわ、今朝も1月25日のカットからUpします。 この日は久しぶりんび石山・瀬田川へ桃狩りに・・・昨日の続きから。 5060レ 桃325 カンガルーライナーですが前方はカラフルなAKCコンテナ3442AはAシート連結車 62レ ...
久しぶりに瀬田川鉄橋へ
おはようございます。週明けですが今週はまた強烈な寒波到来のようですね。 今朝は1月25日のカットからUpします。 この日も朝から晴れの朝。大和路線撮影から帰宅したあとどことなく奈良線みやこ路快速に乗車。 どこにするか迷ったが久しぶりに石山・瀬田川鉄橋へ 奈良 ...
山科駅で観察
おはようございます。土曜日ですが今朝は午前中は仕事です。 でわ、今朝も1月24日のカットからUpします。 昨日の山崎のあとは・・・迷った挙句、山科へ 5070レ 桃324 構図はきちきちになってしまった(汗) 2846M 4027M サンダー 次は山科へ来たターゲット・・・ ...
やっぱり山崎へ②
おはようございます。寒波は過ぎましたが寒い日が続いていますね。 でわ、今朝も1月24日のカットからUpします。 本命の時間が迫ってきました! その前に・・・ 1052レ 桃315 775T ここでターゲット・・・5087レ PF2087 3469M 4071レ 510‐11 前方、空コキでした ...
やっぱり山崎へ
おはようございます。 今朝も1月24日のカットからUpします。 昨日の加島のあとは久しぶりに山崎へ 4020M サンダー 764M 1020M はるかですがラッピングがない編成にニッコリ 3463A 5074レ 桃135 3462Mは223系1000番台 5050M 桃106 コンテナが揃っていいると撮り ...
久しぶりに加島陸橋へ
おはようございます。いま広島へ戻るため移動中です。 今朝は1月24日のカットからUpします。 この日は帰省しましたので有休を取得しました。 奈良を出かける際はPM2.5の影響か霞みがかかってましたが到着したら晴れてきました。 ただ午前の晴れは逆光のリスクもあり失敗 ...
気合をいれて大サロの訓練運転の撮影へ④
おはようございます。 今朝も10月13日のカットからUpします。 大サロの訓練運転があるので石山の瀬田川で撮影しました。 いよいよ復路ツカの時間で同業者も一層集まってきました。 783T 2059レ 桃162 791T いよいよ大サロの時間となり、遠くから汽笛が聞こえてきまし ...
気合をいれて大サロの訓練運転の撮影へ③
おばんでございます。画像が溜まりまじまてますので今夜も10月13日のカットからUpします。 大サロの訓練運転があるので石山の瀬田川へ。 本命の往路を撮影後は5087レ撮影のため、速攻移動しました。 5087レ PF2084 前日では引いたカットが尻切れになってしまいましたが ...
気合をいれて大サロの訓練運転の撮影へ②
おはようございます。今朝はドメ予報の広島。またまた本日も沿線へ行ってきまーす。(今日も午前中だけ、、、) でわ、今朝も10月13日のカットからUpします。 大サロの訓練運転があるので石山の瀬田川で撮影していました。 時間が近づくにつれて同業者も集まってきました ...