おばんでございます。今日はぐずついた天気でした。 でわ、今夜も12月15日のカットからUpします。 新郷で撮影後は再度北上して上石見界隈へここでは緑やくもを撮影です。 先に1020M 1015M 次は貴重なDCローカルの945D 最後は1022Mやくも 伯備撮影打ち止めとしました。 ...
カテゴリ: 伯備線
伯備線探訪③
おはようございます。 今朝も12月15日のカットからUpします。 黒坂でやくもを撮影後は貨物狙いで上菅へ 今回はお初撮影地で狙ってみました。 上菅停車中 生山手前で1枚 貨物は生山で長めの停車中に先回りして・・・ 829M 3084レ 続けて定番撮影地で1枚 天気がイマ ...
伯備線探訪②
おはようございます。今日は1月17日。。。29年前の阪神淡路大震災の日ですね。いまでも当日の事は覚えていますね。 でわ、今朝も12月15日のカットからUpします。 井倉で貨物と国鉄色やくも撮影後は北上して黒坂へ ここでは緑やくもと国鉄色やくもがターゲットです。 先に ...
伯備線探訪
おはようございます。どうも画像が溜まり気味で1ヶ月遅れ、、、 今朝は12月15日のカットからUpします。 この日は平日でしたが有給消化で伯備線へ行ってました。 12月の日の出が遅い季節で朝の上り貨物も真っ暗でした・・・ 3082レ サンライズも暗かった・・・ サンラ ...
早朝!伯備線へ
おはようございます。 今朝は11月19日のカットからUpします。 木次へ行く前に伯備線へ立ち寄りました。 日の出も遅い季節。。。感度を上げて撮影です。 1004M 820M 3082レ 64‐1026 まぁ暗かったけど撮影完了。 Expサンライズが遅延していたので上石見へ場所移動 1 ...
伯備線へ⑦
おはようございます。 今朝も9月27日のカットからUpします。 この日は伯備線へ撮影に来ています。 今朝は下石見生山のポイントの続きから・・・ DD単機の撮影に切り替えて再度このポイントへ 先にローカルの826M 踏切がなりゆっくりとDDがやってキタ。 単9873レ 続い ...
伯備線へ⑥
おはようございます。 今朝も9月27日のカットからUpします。 この日は伯備線へ撮影に来ています。 今朝は生山下石見ポイントの続きから・・・ 昨日の上菅から移動してきましたが小雨が降っています。 先にローカルの829M つづいて1018M このポイントは短編成では撮り ...
伯備線へ⑤
おはようございます。 今朝も9月27日のカットからUpします。 この日は伯備線へ撮影に来ています。 今朝は備中神代のポイントから・・・ 備中川面から一気に北上して備中神代へ ここで国鉄カラーの1009Mを撮影 何故か新郷の定番でも撮影ができました。 この後は黒坂 ...
伯備線へ④
おはようございます。 今朝も9月27日のカットからUpします。 この日は伯備線へ撮影に来ています。 今朝は備中川面ポイントの続きから・・・ ちょうど撮影場所にはさかけがありました。 1007M ドメの天気では冴えないので1枚だけ撮影 1010M 11時を過ぎてお目当てのネ ...
伯備線へ③
おはようございます。昨日は沿線へ出かけてきました。雲が多く所々、残念な結果でした。 でわ、今朝も9月27日のカットからUpします。 この日は伯備線へ撮影に来ています。 今朝は井倉鉄橋ポイントの続きから・・・ 井倉の後はネタ列車を狙うべく備中川面へ ネタ車までEx ...