√Route1005

きょうの幸せ『パチリ!』心のカメラに焼き付けて   ~~広島から身近な鉄道を発信します!~~                        〔表紙画像〕山陰本線の青浦鉄橋とDE10・・・これが撮りたいために岩場へ行きました。

カテゴリ: 南海電車

おはようございます。 今朝はこちら南海高野線の過去の画像から 現在、台風の影響で運休が続いている高野線の上古沢界隈 ちょうど今頃が紅葉の見ごろなんですが・・・ 早期復旧出来るように願ってます。 にほんブログ村 鉄道ブログ 電気機関車・ディーゼル機関車へ( ...

おはようございます。 今日から7月のスタートですが、生憎の空模様です。 さて今朝は引き続いて南海高野線 こちらもステンレス車体ばかりです! EXP黒こうや 2192車体の短い車両でした 6733 6562 7522泉北高速ラッピング車 奈良に住んでいると撮影する機会が少ない南 ...

おはようございます。 昨日は梅雨の中休みで朝から晴れ間全開でした。 週末にこのような青空が欲しいですね・・・ さて今朝も南海のつづきです。 妖怪ウォッチ号を狙いに行ったついでに南海本線の列車も撮ってみました。 ただ形式やどの列車が珍しいかは不明・・・ とりあ ...

おはようございます。 今朝はバスで徳島へ出勤です。 さて昨日は南海萩ノ茶屋へサザン妖怪ウォッチ号を撮りに行ってきました。 先週も南海を撮りましたが時間が合わず妖怪ウォッチ号は撮れなかったので ラストデーであった昨日行った次第です。 まず和歌山から戻ってきま ...

おはようございます。 昨日は朝からチビちゃんと大阪へ撮影に出かけてました。 環状で貨物、東線で貨物と相も変わらずの撮影でしたが、昼間のちょっとした時間で 噂の南海復刻サザンの撮影に立ち寄りました。 運よくやってきました復刻版サザン! なかなか懐かしいカ ...

おはようございます。 いよいよ長かった休みも終わりです。 今日は夕方には徳島へ戻ります。 さて今朝は前回のつづきです。 前回はこうや号をUPしましたが今日は天空とローカルです。 やはりここに来たら天空は外せませんね。 そしてローカル 山深い光景にレールが ...

おはようございます。 今日も晴れの予報がでています。 今日はちょっと遠出の撮影に出かけてますので時間指定でUPします。 さて今朝は・・・以前、南大阪線で撮影後は一気に南下して高野山までやって 来ました。 狙いは3色のこうやと天空 13時を回り光線もよくなってき ...

おばんでございます。 遠征から今戻りました。 今日は西条にある鉄道文化館に行き、予讃線から土讃線へまわって帰ってきました。 画像の整理ができていないのでUPは後日。 今日は先週のつづきです。 さて下津の漁港から九度山で移動して来ました。 到着して10分・・・ 山 ...

おはようございます。 昨日は朝から晴れぇ~ 速攻で用事を済ませて沿線へ 行った先はここ九度山 以前、南海大学さんが撮られていたカットに行ってみました。 眼下に高野線が見えるのですが建設中の道路が構図にはいりますのでうまく処理して 撮ってます。 まずは久度山駅 ...

おはようございます。 昨日に引き続き今朝も寒い朝です。 徳島は風が意外と強く寒さを感じますね。 さて今朝はこちらから・・・・ 南海線橋本・紀ノ川鉄橋の後はロケハンで山へ向かいました。 前回は高野下まで行って駅で撮影でしたが今回はもう少し奥まで クネクネとR37 ...

↑このページのトップヘ