√Route1005

きょうの幸せ『パチリ!』心のカメラに焼き付けて   ~~広島から身近な鉄道を発信します!~~                        〔表紙画像〕山陰本線の青浦鉄橋とDE10・・・これが撮りたいために岩場へ行きました。

カテゴリ: 東北

おはようございます。今日から6月。じめじめした嫌な季節がやってきました。さて、今朝も石巻線の撮影に行った際訪れた東北本線のカットからUpします。せっかく石巻線に行きましたが時間の合間で東北本線で金太郎を撮ってみました。5081レ 金太郎76号機1655レ DE10併結です ...

おはようございます。今朝も石巻線のカットからUpします。前谷地の定番と同じくここのカットもよく拝見しますよね。1655レ DE10-3510 来る寸前まで若干影ってましたが・・・最後は晴れました(汗)そしてここ鹿又と曽波神の国道クロス653レ DE10-1719 いい光線の中やって来 ...

おはようございます。今朝も石巻線からUpします。狙いはDE10で訪れましたが運よくDD200の運用に代走でDE10が入っておりラッキーな遠征でした。今回は定番も押えながら初撮影地にも挑戦してみました。1657レ DD200-5 この日は2時間遅れて運転でした。6557レ DE10-1719 や ...

おはようございます。今朝も石巻線のカットからUpします。ここは小牛田界隈でポイントが点々としてます。今回は2か所で狙ってみました。まずは小さい川をターゲットに。1655レ DE10-1719 もっと菜の花を強調したらと・・・撮ってから思ってしまった(汗)そして次は1650レ通 ...

おはようございます。いよいよ関西全域で緊急事態宣言が解除となりました。この週末は自分も約1ヶ月ぶりに鉄活動を再開します。でわ今朝も石巻線のカットからUpします。石巻線の撮影地ではここ前谷地のポイントは外せませんね。1651レ DE10-1719この時間はまだ陽がさしてい ...

おはようございます。今朝も石巻線のカットからUpします。石巻線では俯瞰カットは少なく・・・唯一のポイントはこの佳景山でしょうか。1650レ DE10-1719 ここは定番ですのでよく拝見する場所ですね。そして1時間後の652レ撮影場所をどこにしようか思案した結果・・・佳景山 ...

おはようございます。今朝も石巻線のカットからUpします。石巻駅では進行方向が変わるので機回しも含めて少し停車があります。夜はここで本当ならDD200と並ぶのですが、この日はDD200のスジが遅れていたため655レのみ655レ DE10-1719そして石巻港貨物駅構内灯に照らされたD ...

おはようございます。日曜日です。今日は晴れ間もでる予報です。沿線に行ってみようか検討中。さて今朝は東北・石巻線のカットからUPします。非常事態宣言が発令される前の4月3~4日のカットになります。実は元々、遠征に行く予定をしておりコロナの影響で行くか迷ったけど折 ...

本日は2本目のUpです。忘れかけていた遠征のカットからUpします(笑)3日目は雨でしたので1655レを見に本線へちょうどタンカー列車がやって来ました。そして前回Upした1655レそして最終日。この時間になって晴れてきました。190831 3081レ 金太郎12号機見慣れない列車がや ...

おはようございます。日曜日のまずまずの朝。昨夜は会社のイベントの仕事があり遅くに帰宅。また今日は車が無いので近場で鉄活動かな?でわ、今朝もしつこく今朝も遠征のカットから東北本線でのカットをUpします。遠征初日。今回は花巻から入りましたので石巻へ向かう道中で ...

↑このページのトップヘ